登録した銀行やクレジットカード、電子マネーの口座名や勘定科目を変更が必要な場合には、下記方法にてタブレット会計の「明細取込設定」にて情報を変更することができます。
1.ログインと会計帳簿の選択を行う
2.ホーム画面で設定を呼び出す
3.設定画面から「明細取込設定」を呼び出す
4.「口座明細取込」画面で「編集」をタップする
5.口座を選択する
6.「口座名/勘定科目の変更」画面より口座名または勘定科目を変更する
7.ホーム画面に戻る
1.ログインと会計帳簿の選択を行う
「ログイン方法」の手順にしたがってログインした後、「会計帳簿の選択」の手順にしたがって会計帳簿を選択します。
2.ホーム画面で設定を呼び出す
アイコンをタップして設定を呼び出します。
※ホーム画面の詳しい使い方はこちら。
3.設定画面から「明細取込設定」を呼び出す
「明細取込設定」をタップして明細取込設定を呼び出します。
4.「口座明細取込」画面で「編集」をタップする
画面右上の「編集」をタップします。
5.口座を選択する
パスワードを変更する銀行やクレジットカード、電子マネーの口座名をタップします。
※ご注意ください※
口座名の左にある「 」をタップすると、登録した銀行やクレジットカード、電子マネーの口座が削除されてしまいますので、ご注意ください。
6.「口座名/勘定科目の変更」画面より口座名または勘定科目を変更する
6-1:「口座名/勘定科目の変更」ボタンをタップします。
6-2:口座名を変更後、左へスワイプします。
6-3:必要に応じて「勘定科目」をタップし、口座に対する勘定科目を変更します。
6-4:画面下の「変更」ボタンをタップします。
7.ホーム画面に戻る
画面左上の「←」をタップし、ホーム画面に戻り、引き続きご利用ください。
0 コメント